お客様に人気のコースと人気のオイル
こんばんわ。昨日は東日本大震災発生から丸3年の日でしたね。
僕も2:46分に黙とうを捧げ、総理大臣と天皇皇后両陛下の
弔辞を聞いていました。
もう3年経ったのか・・・という気持ちがありますが
ご遺族を無くされた方たちにとってはまだ時間は
2011年の3月11日のままなのだと思う。
前へ進んで行かなきゃいけないのは重々
わかっているのにそれが出来ない。
本当にツラいことなのだと思います。
「ツラかったでしょう。」という有りきたりの言葉で片付けるのも
なんか違うのだろうし想像してもおそらく全く違うものだろうし・・・。
被災者の皆様の精神と生活の安定を望んでいます。
こんばんわ。
SweetMoonのホームページ担当の小島です。
今日から暖かくなってくる・・・と聞いておりましたが
本当に暖かくなってきましたね♪
あなたのそれこそ暖かいいつものご愛読感謝しております。
ついこの間、急にお腹が痛くなったので公園の
トイレで用を済ませたのですが、なんというかですね・・・
和式でするのしんどいな~
って思いました(-.-)
太ももプルプルしてました(笑)
お腹周りも妙に可愛げが増してきたような気がするし(-.-)
どれだけ俺のお腹周りは低燃費なんだ!
加齢とともに体力がミジンコレベルに急転直下している昨今です。
さて、今日はSweetMoonにいらっしゃるお客様の
人気のコースと人気のオイルについて書いてみたいと思います。
当店では施術時間を
- 90分
- 120分
- 150分
- 180分
- 210分
- 240分
と設定させていただいております。

まずは軽く施術の流れを♪
最初にカウンセリングで症状を詳しくお聞きし、
重点的に施術してほしい部分などのリクエストを頂戴します。
- 肩と腰だけほぐしてほしい。他は特にしなくていい。
- デコルテは苦手なのでしなくていい代わりに足の水邪を流してほしい。
- 足のハリを取ってほしい。
- 肩をメインで。
※デコルテ・・・主に鎖骨の周りのこと。小島は超苦手です。
次にオイルのチョイス。
大まかに分けると
- 疲れを取りたい系
- リフレッシュしたい系
- 元気をだしたい系
- 癒されたい系
の目的により
実際にお客様にオイルを嗅いで頂き選んでいただいてます。
3種類ほどのブレンドオイルの効能をセラピストが説明しながら
一緒に進めていきます。

さあ施術方針も決まりました。
シャワーまたはフットバス終了後に
施術開始となります。
(ここから施術時間スタート♪)
人気のコースと人気の精油には
なんとなく「セオリー」があることに
気が付きました。
どんな傾向があると思います??
新規様は90分、リピーター様は120分以上のロングコースが人気
匂いばかりはさすがにダウンロードするわけにもいかないので(笑)
伝わりにくいのですが、
男性も女性も共通して非常に人気の高いオイルがこちらです。
♪デデン♪
柑橘系のオイル
- スイートオレンジ
- グレープフルーツ
- レモン
- ベルガモット
です。馴染みがある香りだからと勝手に推測しています(^_^)
胃腸を整えたり元気が出るオイルです。
次いで多いのが
♪デデデン♪
樹木系のオイル
- ユーカリ
- シダーウッド
リフレッシュ効果があるこの樹木系のオイル。
うむうむ。リフレッシュをしてまた明日に備える。
モチベーションとステータスのキープ・・・と言った
ところでしょうか?
そしてそして、ユーカリ、シダーウッドもそうなのですが
特に女性に人気の高いオイルが
♪デデデデーン♪ ←もういい?
お花系のオイル
- ローズ
- ゼラニウム
ホルモンバランスを調整する、保湿効果、
痛みを和らげる作用など
女性の悩みの解消にふさわしいオイルですね。
次に施術時間。
大まかに分けると
新規様は90分
リピーター様で120分以上
が一番多いですね。
基本的に新規様には90分をオススメしております。
受けてみないとわからない部分というのが大半を占めているからです。
そのあと、来店される方はほぼ
120分~180分でという方が多いですね。
もちろんご予約の都合もありますが。
そしてお1人の今までの最長の施術時間は
6時間
でした。
セラピスト浅野は流れを止めたくないので
ぶっ通すそうです。
お客様はもちろんのこと、セラピストも満足がいくほどに
バッチリ体調を整えられるようです。
そしてそしてお客様の来店頻度。
平均的には
2週間に1度
120分以上のロングコース
という方が多いです。
だいたい決まった日時に決まった時間に
お体のメンテナンスのためにSweetMoonをご利用される方が
多くなったと感じます。
季節の変わり目・・・ちょっと体調が変化する頃です。
小島も一昨年手術した肩がちょっとざわざわしています(^_^.)
あなたは体調に気を付けていることはなにかありますか?
一番は食事に気を付けることだと思いますが
次回からは浅野が少しブログでかじっていた食事方法
「ナチュラルハイジーン」について小島が代わって
何回かに分けて詳しくご説明していきたいと思います。
体調はもちろんのこと心の病が改善された人もいます。
有名な著名人も実行していますし
環境破壊を食い止める事の出来る画期的かつ
シンプルな食事方法です。
食べることの概念そのものが
代わってしまうほど画期的だと
小島は思っていまして・・・。
ナチュラルハイジーンやその他「食」に関する情報
具体的には
- ナチュラルハイジーンの無理のない実行の仕方
- 食べてはいけないものと食べてはいけない時間帯とその理由
- 人間本来の治癒力を高めるメリット
- 健康の極意
- バランスよく食べることがなぜ間違った常識なのか?
- ダイエットにも劇的な効果
- 汗をかくことよりも遥かに効果のある解毒方法
- ヤマザキパンの社長がヤマザキのパンを一切口にしない理由
- 酵素パワーは○○をすると死滅する
をお届けしたいと思っております。
ありがとうございました。